どんどん熱くなってくる日々の中、涼しい場所のお話をさせていただきます。
みなさん、こんにちは。
名古屋支店のMです。
今年はなにかと北海道と縁があり、出張で2月と3月に一回ずつ、プライベートで家族旅行一回の計三回、北海道を訪れています。
こんなに北海道を訪れたのは人生初めてで、一番の魅力はとにかく美味しいものが多い!!
毎回違う北海道のお土産を大量に購入している私が、もう一度食べたい新千歳空港のお土産TOP3をご紹介!!
北海道に行く際の参考にして頂けると、恐悦至極でございます。
第1位 焼きたて酪農チーズケーキ(札幌農○校)
こちらはお店で焼いているため、焼きたてを味わうことができます。
パッと見て、カステラのようなので、これがチーズケーキなのか…と思いましたが、食べてみると風味豊かなチーズの香りとちょうど良い甘みと酸味。
飲み込むのがもったいないくらいでした。
生地はとふわっふわっで、もはや歯がいらない。
購入するためには、30分~1時間並ぶ必要があるので、お早めに!
第2位 マヨサンド(か○栄)
明治38年創業の老舗の蒲鉾店で、「パンロール」という商品がとても有名なお店です。
パンロールもとても美味しいのですが、あえてマヨサンドを選ばせて頂きます!
薄い食パンで蒲鉾をはさみ、揚げるだけという超シンプルなのにも関わらず、次々いろんな旨味が現れます。
すり身のほのかな甘み、マヨネーズの酸味、控えめな唐辛子の辛味。
初めての体験。
無限に食べれる。
あやうく蒲鉾中毒になるところ…いやむしろなりたい!!
第3位 生食感チェルシー バタースカッチ味(道南○品)
こちらは1位と2位と違い、並ばずに購入することができます。
だが侮るなかれ!!
皆さん、一度はチェルシーを食べたことがあると思います。それはとても固く、長時間舐める飴だと思いますが、そのイメージは捨てて下さい!
口に入れたらしっとり滑らかな食感。
そこに広がる濃厚なバターの香りとともに子供の時に感じた幸せな気持ちを味わうことができます。
袋に伸ばす手が止まらず、すぐに食べつくしてしまった自分が憎い!
文字数の都合でTOP3をご紹介させていただきましたが、ブラウニーバトンパイ(○タオ ショコラティエ)、焼きカシューナッツ(池田食○)やKIRICO(芋○金次郎)などまだまだ美味しいものがたくさんあります!
また新たな発掘があるのが新千歳空港の魅力ですね!
もしこれはというものがあればぜひお教えいただけると幸いです。
ここまでお付き合いいただきまして、誠にありがとうございました。