こんにちは。小澤です。
梅雨の季節です。
ここ数日、雨が続いています。
我々司法書士事務所のお仕事は、デスクワークがほとんどかと思いきや、実は立会い決済・書類の受け渡し等々、
外出の機会が沢山あります。
よって、雨は大敵。書類を濡らしてしまっては大変です。
だから、梅雨には早く明けて欲しいものです。
そして、この時期と言えばもう一つ。
実は司法書士業界にとっての重大イベントがあります。
7月の第1日曜日。今年は7月7日(七夕!)に実施される「司法書士試験」です。
私達の事務所にも、今年司法書士試験を受験する方々が何人もいます。
働き方、勉強の仕方は様々です。
・司法書士事務所で日中は実務を学び、夜は自宅で勉強しているという方。
・春まではアルバイトで働いて、そこから長期休暇を取って一気に試験勉強に打ち込むという方。
・社員としてフルタイムで働いているが、実務の経験を活かして、毎年合格を狙っている方。
直前期には快くお休みを取らせてもらえるので、受験生の方々にもなかなかオススメの職場だと思います。
実務経験を積んでみたい方はお気軽にお問い合わせください。
受験生の皆さん、本当に頑張ってください。
目標を持つという事は、本当に素晴らしい事です。
そしてここからは、これまで自分を支えてくれた人たちのためにも、
令和最初の司法書士に向けて、最後のラストスパートを決めてください。
そして合格すれば、そこをスタートラインとして新しい日々が始まります。
七夕の日に、皆さんの夢が叶いますように…。
そして皆さんに新しい夢ができますように…。